おはようございます。朝寒くて布団から出たくないですね。
今日はx11のASICで有名なAntminer D3のカスタムファームウェアの紹介です。
Blissz Modified Firmware
このファームウェアを適応することでパフォーマンスの安定化させるなど様々な設定が可能となります。
例えば最大20%の消費電力を下げれたり、オーバークロック・アンダークロック機能。
更にcgminerの最適化も含まれています。
このファームウェアはまだまだ発展中なので機能追加が楽しみです。
ただしこのファームウェアを導入すると保証がなくなります。
dev feeも1.5%あります。
私は持ってないので試すことができませんが気になる方はぜひ!
リンク先のbitcointalkのスレッドにはもっと詳しく書かれています。