最近は涼しくなってきて部屋も若干温度が下がってきました!
今回はNiceHashMinerのバージョンアップ方法でも書こうかと思います。
・NiceHashMiner
・NiceHashMinerLegacy
この2種類について書きます。
まず始めにNiceHashMinerから
インストーラーを公式サイトからダウンロードして上書きインストールします。
これで完了!
次にNiceHashMinerLegacyです。
こちらもGithubからzipファイルをダウンロードしてきます。
後は前のバージョンのフォルダからconfigフォルダをコピペして終了です。
Legacyの場合はconfigフォルダに設定やベンチマーク情報が全て入っています。
今回だと1.8.1.1から1.8.1.2へのバージョンアップの際に一部のアルゴリズムのマイナーが変更されているのでベンチマークが必要になります。
大まかな変更箇所
・Geforce10シリーズのCryptoNight対応
・Neoscryptのマイナーをccminer_tpruvotへ変更
・IFTTT対応