届くのを待ち続けて約1ヶ月・・・やっと届きましたよ「EVGA Supernova 750P2」さん・・・
送料最安はギャンブルですねwww
8月1日にAmazonから発送メールが届き配送業者のステータスはずっと配送データを受信しました・・・の状態です。
元々8月17日到着予定でしたがそれまでにステータスが少しも変わらなかったのでAmazonとi-Percelへ何回も問い合わせしましたが状況変わらず。
Amazon側は遅れてるみたいだから25日迄また待てとの指示www
26日に再度連絡してキレたら再送しますとの返事・・・
前回の問い合わせの時点で送料は払い戻し処理されたので少し安くなりました。
139.99ドル(電源)+20.21ドル(送料)+12.82ドル(輸入手数料)ー20.21ドル(送料返金)=152.81ドル
約16,500円前後ですね。
2ヶ月くらいで輸入手数料の全額か一部が返金されるので実際はもう少し安くなります。
ちなみにグラフィックボードの輸入手数料は50ドル前後で毎回半額程が戻ってきてます。
PCパーツ関連は関税がかからないんじゃないの?まぁ面倒だから申し立てしてないけど・・・
そして28日に再発送され本日到着しました。
いやーいいデザインですなぁw
初のプラチナ電源ですよ!凄くテンション上がりますね!
最初はメインPCに使う予定だったんですけどASICで使用中です。
ECOボタンがあるのでファンをずっと稼働させることが可能です。
安心と信頼性の日本製コンデンサ
あとほとんど電源の箱むき出しで届いたのでダメージが多少ありますw
う〜ん凄いアメリカンな感じですね。
この電源を使う注意点ですが付属のACケーブルが壁コンセントの形状とは少し違うのでアース付きの電源タップを使うか変換アダプタを噛ませてください。